ソフトテニス部について
ソフトテニス部は1985年(昭和60年)に創部され,千葉市若葉区にある小倉校舎(現小倉キャンパス)内のグラウンド内にテニスコートを作り活動を始めました。
高校生の大会は主に3大会
春:関東大会予選
地区予選→県大会→関東大会
夏:総合体育大会
関東大会県予選上位者 + 学校推薦者 → 県大会→ インターハイ(全国大会)
秋:新人体育大会
地区予選→県大会
県大会団体ベスト8が千葉県選抜インドア大会 →関東選抜大会→全国選抜大会
本校のソフトテニス部は,創部から現在に至るまで,毎年県大会以上の大会に必ず出場を続けております。
- 関東大会初出場は1991年(平成3年)
- 全国大会初出場は2002年(平成14年)
- 県大会初優勝は2003年(平成15年)
それぞれの回数は現在も増え続けており,2013年(平成25年)の全国選抜大会では,全国準優勝を果たしました。
モットー
「応援される人となれ!」,「笑顔で楽しく前向きに!」をモットーに,「翔・輝・夢・掴」の実践と「日本一」を目指して日々精進しています。
活動場所と練習時間について
平日
朝 80周年記念館(インドア) 7:30~ 8:10
放課後 小倉キャンパステニスコート(砂入り人工芝4面) 16:00~19:00
土日祝日
小倉キャンパステニスコート 8:30~17:30
※小倉キャンパスまではスクールバスで往復移動します。
(千葉市若葉区小倉町1163-10 植草学園大学内)
部員卒業生進路先
埼玉大学,大分大学,慶應義塾大学,青山学院大学,立教大学,東洋大学,帝京平成大学,流通経済大学,産業能率大学,順天堂大学,文教大学,玉川大学,淑徳大学,東京情報大学,東京女子体育大学,日本女子体育大学,和洋女子大学,東京経済大学,国士舘大学,聖徳大学,植草学園大学,植草学園短期大学,各種専門学校,東京電力,千葉三越,自衛隊, など
部員出身中学校
千葉市
小中台,賀曽利,葛城,高洲二,土気,千城台西,みつわ台,犢橋,こてはし台,幸町二,朝日ヶ丘,草野,若松,川戸,新宿,天戸,轟町,緑町,真砂一,高浜,花見川一,高浜,蘇我,松ヶ丘,誉田,山王,稲毛,緑が丘,稲毛,大宮
船橋市
七林,八木ヶ谷,葛飾,高根台,飯山満,金杉台,二宮,古和釜,前原,前原,湊,三山,御滝,宮本
佐倉市
上志津,井野,佐倉南部,佐倉,臼井,臼井西
八千代市
高津,東高津,勝田台,八千代,大和田,村上東,村上
四街道市
千代田,四街道西,四街道北
習志野市
第二,三,四,六,七
市原市
湿津,有秋,若葉,市原,国分寺台西,双葉
成田市
成田西,大栄,玉造
市川市
第四,下貝塚,妙典
松戸市
第四,根木内,小金,常磐平
鎌ヶ谷市
鎌ヶ谷,高根,第二
浦安市
浦安,美浜,見明川,堀江
大網白里市
大網,増穂
柏市
高柳
茂原市
東
東金市
東金
八街市
八街
山武市
山武南
袖ヶ浦市
蔵波
いすみ市
大原
勝浦市
勝浦
横芝光町
横芝
大多喜町
大多喜
栄町
栄
東京都
千代田女学園,上一色,瑞江第二 など
※学校の寮や合宿所はありません。全員が自宅から通っています。
入部条件
一切ありません。中学校での戦績は全く問いません。 やる気があればOKです。v(^_^)v
その他
中学生,小学生の練習参加もOKです。(男女問いません)
問い合わせ
ソフトテニス部監督 田村尚雄 植草学園大学附属高等学校 TEL:043-252-3551